公益財団法人えどがわボランティアセンター

文字サイズ

〒132-0031 江戸川区松島1丁目38番1号
TEL:03-5662-7671 FAX:03-3653-0740

お知らせ

夏ボラ説明会の電子申込者に関する個人情報の漏えいについて

 本法人が行っている「2025夏のボランティア体験」説明会の電子フォームによる申込情報が、最大で約2か月間閲覧できる状態となっていたことがわかりました。

 関係する皆様には多大なるご心配とご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。

 

1 事案の概要

 

(1)発生経緯と原因

 

5月21日(水曜日)

 「2025夏のボランティア体験」説明会の申込フォームを公開して受付を開始した。その際、フォームの設定に誤りがあり、申し込み後の確認画面から前の申込者の情報が閲覧できるページに遷移することが可能な状態となっていた。

 

5月27日(火曜日) 

 1人目の申し込みを確認。

 

7月17日(木曜日) 

  申込者の保護者より、「フォームでの申し込み確認後の画面から、『前の回答を表示』という表示をクリックしたところこれまでの申込者の申込内容が閲覧できる」との連絡を受けた。

 連絡を受け、申込者の情報を閲覧できるページに遷移できないよう設定を変更した。

 

(2)対象者と漏えいした個人情報

 1人目の申し込み(5/27)から設定の変更(7/17)までの期間に電子フォームで申し込みのあった75名の氏名、年齢、電話番号、メールアドレスと、そのうち18歳未満の参加者63名の保護者の氏名と電話番号

 

2 発生後の対応

 

 対象者に電話連絡をし、当該事案についてメールで送信した。なお、これまでに個人情報の流出による被害等の連絡は受けていない。

 

3 再発防止策

 

 電子フォーム導入時に個人情報保護の管理を組織内で徹底していく。

 

4 ボランティアセンター森淳子事務局長のコメント

 

 関係者の皆さまには多大なるご迷惑をおかけし心よりお詫び申し上げます。今後このようなことが無いよう、個人情報の管理を徹底し、再発防止を図ってまいります。

 

2025年07月18日