- トップ
- ボランティアの力を借りたい
- 団体登録一覧
- 活動地域別
- 区内外
- 特定非営利活動法人 荒川クリーンエイド・フォーラム
ボランティアの力を借りたい

特定非営利活動法人 荒川クリーンエイド・フォーラム
活動内容
荒川において、上流は秩父市から下流は東京湾にいたるまで、地元市民団体、学校、企業、自治体などのあらゆる主体と連携して、流域を通じた清掃活動を実施 しています。また、荒川クリーンエイドでは、ごみを拾うだけでなく、ごみの種類や数を調べながら拾うことによって、ごみがどこで利用され捨てられたものか を参加者と一緒に考える活動を実践しています。社会問題となっている河川・海洋ごみの解決を目指します。
団体概要
団体名
特定非営利活動法人 荒川クリーンエイド・フォーラム
フリガナ
トクテイヒエイリカツドウホウジン アラカワクリーンエイド・フォーラム
会員数
111人
設立年月
平成9年5月
活動地区
区内外
戸田市・川口市・板橋区・北区・荒川区・台東区・足立区・葛飾区・墨田区・江東区の他、埼玉県秩父市・熊谷市などの上流域の自治体でも実施
活動場所
荒川河川敷(荒川中土手・小松川自然池・下平井水辺の楽校等)
活動日・時間帯
主に春と秋に実施(時間帯は主に午前中)
・秋のクリーンエイド(9月~12月)
ポスター、リーフレットを作成し、集中的に実施
・春のクリーエイド(1月~8月)
秋以外の時期も実施したいとの要望にこたえて開始
ホームページ
会の活動に参加したい(会員になりたい)方
会員受入対象
小学生以上
会員条件
原則、どなたでも会員になっていただけます
会費
1口 1,000円
・正会員 (総会での議決権あり)
個人 3口以上 団体 10口以上
・賛助会員(総会での議決権なし)
個人 3口以上 団体 10口以上
入会方法
事務局までご連絡ください
連絡責任者情報
荒川クリーンエイド事務局
事務局 藤森 夏幸
電話 03-3654-7240
FAX 03-3654-7256
E-mail:renraku@cleanaid.jp